本日のまとめニュース
・新車販売
新型車の販売が好調で、1年前の4月に比べて7%の伸びを示した。
個人使用は4%、商用車は15 %の伸びを示した。面白いのは、4月に販売された車の30%はSUVのだった。
過去数カ月は売り上げが伸び悩んでいた。
家がこんなに高くなっているのに、車も新車なんてお金はどこから出てくるのだろうか?
家が良くなると、ボロイ車では違和感を覚えて、車も良いものにするという話を聞いたことがある。
それだろうか?経済全般を含めて
・フォンテラがより購入
フォンテラが次の水曜日の朝のGlobalDairyTradeオークションでより多くの脱脂粉乳を提供。
・オーストラリアでは70歳が退職年齢に
オーストラリアで本日、発表された退職年齢は2023年で67才。2035年で70歳になると発表された。
既存の退職年金スキームでも、65歳以降になっています。
元気ならもっと働きなさいというシンプルな国策であると感心。
・フランス酪農企業の買いの開始
フランスの巨大乳製品の会社であるサットングループは比較的小規模なニュージーランドの酪農会社を購入し始めている。
オークランドやバルクルーサに拠点をおいているSUTTON GROUPやGARDIANSを含む。
ダノンとフォンテラは、リコール問題をめぐりニュージーランド裁判所において500ミリオンの紛争をしています。
中国以外の国もどんどんニュージーランドの酪農を狙っている。
中国人は大きな牧場を買って、酪農で儲け、土地で儲け、水で儲ける
というところまで考えている層がいるという。計画が壮大である。
我々の通貨
NZドルは、 NZDは86.3 USCと92.9 AUCになりました。 TWIは80.2である。
参照元
http://www.interest.co.nz/news/69723/review-things-you-need-know-you-go-home-friday-fmd-prep-suv-love-smp-extra-fta-idea-oap-d
Comments