top of page
Writer's pictureTony Liu

世界1受けたいお金の授業  オーディオBOOK 和仁 達也 著

世界1受けたいお金の授業

筆者は経営コンサルタント

人間をワインにたとえると

通常の人はなんでも「自分にはできない」というコルク栓をしてそこから抜け出せない。

しかし、いわゆる成功者という方は、より成功している人にその栓を抜いてもらうのがうまい、

または、自分で抜くのが上手い人。

栓を抜くのが上手い有能な人とどんどん付き合う。

>お金の使い方には2種類

自分の価値をあげる使い方”’格を引き上げる。良いスーツを着る。良い食事をするなど

自分の価値をさげる使い方”’終電のれずのタクシー代金、内輪の愚痴の飲み会、行かないジム料金など

どうすれば価値をあげる使い方ができるか?

1、買い物の価値基準を持つ

欲しいものがあっても1Wの冷却期間をおく

リターンを常に把握

収入と支出を常にコントロール

人との出会いにはお金を使う

>ブロックパズルで考える。

これが使えれば1人暮らしも、4人暮らしも、会社も、国家も同じにお金の流れがわかる。

そもそもお金はとは?

「価値交換できる道具」でしかない

ケチと節約の違い。>

他人を喜ばすためにお金を使える人は節約者。

つねに場の雰囲気も考えずに自分の利益しか考えない人はケチ。

>経済を断片的に見ない。常にラフでいいので全体みる。

3章 会計の前に家計簿

学校の成績は通信簿

会社の成績は決算書

お金のたまる家計簿の作り方

収入と支出を常に考える。

それが、

手取り収入を把握(すべての税金を引いたもの)

生活費、娯楽費を把握し、支出を管理。

日本は50兆の税収があり、毎年、85兆使うので、35兆の赤字。

しかし、まだ、日本の個人国債が1500兆あるために、どうにかなっているが、

そのままでは、それが破綻するのは言うまでもない。

日本はなぜ不景気>

経済は日本だけではなく、世界とつながっているため。

そして経済を牽引してきたアメリカの景気がよくないために、

日本の関連業者も景気が悪くなる。そうして、ニュース等で景気が悪いと

いうとなんとなく、みんながお金を使わなくなる。そうなると、会社もどんどんリストラ

さらにお金の回りが悪くなる。という流れ。しかし、これは表面上のこと。

根本は、お金で手に入るようなものはすべての人にいきわたり、今は簡単に

顧客の欲求を満たすことができる「価値を創造する」ことができなくなったため。

メールやネットの発達で単純作業なくなったのも痛い。

古い時代にはいた、秘書的作業、郵便屋、調査係りが1秒で検索や配達ができるように

なり人が要らなくなった。

メールやネットを使いこなし、機械ではできない内容をできる人が価値を創造する人になる。

物質的なものは手に入ったために、今度はさびしい心の隙間を埋めることが

できるビジネスが重要。

不景気=ほしいもの(価値)があるものが無い時代または、欲しいものがわからない時代。

4章 会社の決算書

>決算書は読めるようにしておく

・すべてを読む必要は無い。

5つの必要な数字のみ覚える必要がある。

売り上げ、変動費、人件費、利益、借金の5つを抜き取るのみ。

すべての要素が入っている変動費を抜き出すのが一番の仕事かも。

・読む人によって色々な読み方がある。

株主にとっては、本当にリターンがあるのかどうかの判断材料。

経営者にとっては、今後の戦略をたてるための基礎。

営業マンにとっては、売り込み先の財務内容をしり、セールストークに使える。

など色々な使い方がある。

>スターバックスの決算書で検証

先ほどの5つの数字を抜き取り→ブロックパズルへ入れる。

数字が大きい場合は%で表す。

下記を見ると本当に理解しやすいです。

http://www.youtube.com/watch?v=PAI1-MOzPEI

自分の会社などにあてはめて考える。


>>>>>>>>

ニュージーランド 日本人 建築会社 ジャパンホームズ 代表 岡部 雅彦

新築、増築、改築、から不動産投資、ランドスケープまで住宅に関することは

お気軽にお尋ねくださいませ

2 views0 comments

Recent Posts

See All

BUILD

Comentarios


bottom of page